湖南市での火事
2012年05月29日
こんにちは。ピーシーフィットの福井です。
5月28日午前4時ごろ、滋賀県湖南市の民家にて火事がありました。
ラジオでも放送していて、痛ましい事故と思っていました。
その日、家に帰ると高2の長女が、『湖南の火事知ってる?!』っと。
『どうしたん?』、『ラジオでも言ってたし、ネットでも見た!』と言うと。
長女は、『同じ高校の同級生で、玲菜ちゃんの家なん』っと。
『友達なん?』と聞くと、『同じ系列で、ちょっとしゃべる位』
その後は、テレビのニュースに釘付けで、落ち着かない様子でした。
学校では、担任の先生(1年2年とも同じ担任)も終始涙を流し、
前日に遊んでいた友達は、火事があった事も知らなくて、
その現実を受け止められず、ただ泣くだけ。
全校集会でも身元もはっきりしないとの事で、やや濁した話し方をしていたみたいで、
クラスというよりも2年生は悲しみに包まれた状態で、殆どの生徒が無言で。
ニュースでは連日、事故・事件が流れていて、被害にあったり、亡くなったり、
それは自分とは関わりなく、まるで対岸の火事のごとく、流していた。
けれども、近くで、しかも娘の知り合い。
自分自身にも大きな悲しみが伝わってきました。
その同級生の玲菜ちゃんには妹さんもおられ、次女と同じく中学2年生。
人生、これからもっともっと嬉しい事や、楽しい事もあるだろうに。
そう思うと、辛いです。悲しいです。
人生何が起きるかわかりません。
分らないから、今を生きていけるのだろう。
後悔の無い生き方をしよう。
些細なことで、人を傷付けない様にしよう。
もし、その人が帰らぬ人となってしまったら、後悔しか残らない。
出来れば、楽しい思い出だけをおいて置きたい。
明日は良い日でありますように。
5月28日午前4時ごろ、滋賀県湖南市の民家にて火事がありました。
ラジオでも放送していて、痛ましい事故と思っていました。
その日、家に帰ると高2の長女が、『湖南の火事知ってる?!』っと。
『どうしたん?』、『ラジオでも言ってたし、ネットでも見た!』と言うと。
長女は、『同じ高校の同級生で、玲菜ちゃんの家なん』っと。
『友達なん?』と聞くと、『同じ系列で、ちょっとしゃべる位』
その後は、テレビのニュースに釘付けで、落ち着かない様子でした。
学校では、担任の先生(1年2年とも同じ担任)も終始涙を流し、
前日に遊んでいた友達は、火事があった事も知らなくて、
その現実を受け止められず、ただ泣くだけ。
全校集会でも身元もはっきりしないとの事で、やや濁した話し方をしていたみたいで、
クラスというよりも2年生は悲しみに包まれた状態で、殆どの生徒が無言で。
ニュースでは連日、事故・事件が流れていて、被害にあったり、亡くなったり、
それは自分とは関わりなく、まるで対岸の火事のごとく、流していた。
けれども、近くで、しかも娘の知り合い。
自分自身にも大きな悲しみが伝わってきました。
その同級生の玲菜ちゃんには妹さんもおられ、次女と同じく中学2年生。
人生、これからもっともっと嬉しい事や、楽しい事もあるだろうに。
そう思うと、辛いです。悲しいです。
人生何が起きるかわかりません。
分らないから、今を生きていけるのだろう。
後悔の無い生き方をしよう。
些細なことで、人を傷付けない様にしよう。
もし、その人が帰らぬ人となってしまったら、後悔しか残らない。
出来れば、楽しい思い出だけをおいて置きたい。
明日は良い日でありますように。
Posted by PC-Fit at 15:34│Comments(0)
│家の事