お隣さんから差し入れ!
2010年07月01日
こんばんは。ピーシーフィットの福井です。
今日の夕方、お隣さんから差し入れを頂きました。

何かな?と思いながら見てみると、なんと!!
美味しそうなクロワッサン!!

大変恐縮です。
と言うのも、当店の駐車場は建物の裏にある為、初めてご来店頂く場合、駐車場が無い!となるそうで、
仕方が無いからお隣の前に駐車する…
度々あるので、こりゃいかん!と言う事で、駐車禁止の札を付けたコーンを2つ、使って頂きたく
持参しました。
そのお礼にと、クロワッサン。ホント大変恐縮です。
美味しく頂きました。ありがとうございました。
パソコン販売・買取・修理のピーシーフィット
http://www.net-imf.com/PC-Fit/
お買物ページ
http://pc-fit.shop-pro.jp/
今日の夕方、お隣さんから差し入れを頂きました。

何かな?と思いながら見てみると、なんと!!
美味しそうなクロワッサン!!

大変恐縮です。
と言うのも、当店の駐車場は建物の裏にある為、初めてご来店頂く場合、駐車場が無い!となるそうで、
仕方が無いからお隣の前に駐車する…
度々あるので、こりゃいかん!と言う事で、駐車禁止の札を付けたコーンを2つ、使って頂きたく
持参しました。
そのお礼にと、クロワッサン。ホント大変恐縮です。
美味しく頂きました。ありがとうございました。
パソコン販売・買取・修理のピーシーフィット
http://www.net-imf.com/PC-Fit/
お買物ページ
http://pc-fit.shop-pro.jp/
タグ :駐車禁止
フラワ~
2010年06月30日
こんにちは。ピーシーフィットの福井です。
今日は前々から課題だった、裏口のプランター。
暇が無く、ほったらかし。
パートさんが、『買ってきましょか?』と。
それじゃお願い!適当に選んで貰いました。

ペンタスとブルーサルビア。

それから日々草。

前回の時にもあった、マリーゴールド。
これで問題が一つ解決。
やっぱり花があるのと無いのとでは違いますね
今日は前々から課題だった、裏口のプランター。
暇が無く、ほったらかし。
パートさんが、『買ってきましょか?』と。
それじゃお願い!適当に選んで貰いました。

ペンタスとブルーサルビア。

それから日々草。

前回の時にもあった、マリーゴールド。
これで問題が一つ解決。
やっぱり花があるのと無いのとでは違いますね
お客様より差し入れ!
2010年06月25日
こんばんは。ピーシーフィットの福井です。
中々更新出来ない。何ででしょ?
さて、先日私が留守中にお客様より差し入れがありました
まず、時々ご来店頂いております、めだかちゃん。
ブロガーさんですが、ご近所さんでもあります。

アイス頂きました。熱くなるこの季節。ホントありがたいです
スタッフみんなで頂きます!ありがとうございました!
また、彼氏さんとご一緒に遊びに来て下さい!まだ見ていないので楽しみです!
続くときは続きます。
次はこれ↓

無農薬のキャベツ!取れたてを頂きました。
お持ち頂いたのは、これまたご近所に住むお客様。おっちゃんです。
時々野菜を頂きます。
これも美味しく頂きます。
ありがとうございました。
最後に今月もあとわずかですが、最終30日まで感謝フェアー開催中です!!
皆様のご来店、差し入れをお持ち頂くのを期待して、お待ちしております!(冗談です)
中々更新出来ない。何ででしょ?
さて、先日私が留守中にお客様より差し入れがありました

まず、時々ご来店頂いております、めだかちゃん。
ブロガーさんですが、ご近所さんでもあります。

アイス頂きました。熱くなるこの季節。ホントありがたいです

スタッフみんなで頂きます!ありがとうございました!
また、彼氏さんとご一緒に遊びに来て下さい!まだ見ていないので楽しみです!
続くときは続きます。
次はこれ↓

無農薬のキャベツ!取れたてを頂きました。
お持ち頂いたのは、これまたご近所に住むお客様。おっちゃんです。
時々野菜を頂きます。
これも美味しく頂きます。
ありがとうございました。
最後に今月もあとわずかですが、最終30日まで感謝フェアー開催中です!!
皆様のご来店、差し入れをお持ち頂くのを期待して、お待ちしております!(冗談です)

パソコン買取
2010年06月18日
こんにちは。ピーシーフィットの福井です。
これは↓先日買取させて頂いたパソコンです。

17時頃『買取ってされてます?』のお電話。
もちろん『させて頂いております!! 機種名を言って頂いたら概ねの金額を提示出来ますよ!』と。
結構話をして、機種を聞き、概ねの金額を提示。するといきなり『福井社長さん?』
『はいっ、そうですが。』
『わたし3年ほど前に○○に勤めてまして、パソコンをその時にも買ってもらいました』
『あぁ~シャープのメビウスを買い取らさせて頂いた!』
『そうですわ!』『今回たまたま部屋の整理をしてたら、名刺が出てきたので電話しました』
とのこと。大事に置いて頂いてたみたいで、ありがたい話しです。
それにしても、人間って不思議ですね~
パソコンと同じで、キーワードでその時の事を思い出せるって。
結局、1時間後にご来店して頂き、買取させて頂きました。
明日には店頭に並ぶ予定です。
ご興味のある方は是非ご来店いただき、ご確認下さい!!
Vaio W VPCW119XJ/W 2009年5月発表モデル 2009年9月購入
保証期間:2010年9月まで残っております。
OS:WindowsXP さすがXP快適です!! メモリ:1GB さくさく動きます!!
ハードディスク:160GB 充分でしょう!!
付属品:元箱、取扱説明書、保証書、オプションにあったマウス・ソフトケース。
殆ど使っていなかったと言うだけで、小傷も殆どなく、綺麗な状態です。
モバイルをお探しの方に!iPadでは・・・と言う方にピッタリです!!
これは↓先日買取させて頂いたパソコンです。

17時頃『買取ってされてます?』のお電話。
もちろん『させて頂いております!! 機種名を言って頂いたら概ねの金額を提示出来ますよ!』と。
結構話をして、機種を聞き、概ねの金額を提示。するといきなり『福井社長さん?』
『はいっ、そうですが。』
『わたし3年ほど前に○○に勤めてまして、パソコンをその時にも買ってもらいました』
『あぁ~シャープのメビウスを買い取らさせて頂いた!』
『そうですわ!』『今回たまたま部屋の整理をしてたら、名刺が出てきたので電話しました』
とのこと。大事に置いて頂いてたみたいで、ありがたい話しです。
それにしても、人間って不思議ですね~
パソコンと同じで、キーワードでその時の事を思い出せるって。
結局、1時間後にご来店して頂き、買取させて頂きました。
明日には店頭に並ぶ予定です。
ご興味のある方は是非ご来店いただき、ご確認下さい!!
Vaio W VPCW119XJ/W 2009年5月発表モデル 2009年9月購入
保証期間:2010年9月まで残っております。
OS:WindowsXP さすがXP快適です!! メモリ:1GB さくさく動きます!!
ハードディスク:160GB 充分でしょう!!
付属品:元箱、取扱説明書、保証書、オプションにあったマウス・ソフトケース。
殆ど使っていなかったと言うだけで、小傷も殆どなく、綺麗な状態です。
モバイルをお探しの方に!iPadでは・・・と言う方にピッタリです!!

メモリ~って
2010年06月17日
こんばんは。ピーシーフィットの福井です。
前回の投稿にパソコンの事について、ご質問が有りました。
5周年感謝イベントが何とか落ち着きました。
①周りからメモリーを減らせといわれ、USBメモリーに移動させ・・・
②動作が不安定に・・・
①の場合、実際店頭での話しとしてよく有ります。
『動作が遅くなったから、入らないものを捨てた。』
『外付けのハードディスクにデーターを移動した』などなど。
よくある間違いで、パソコンではメモリ=記憶では有りません。
メモリは、ハードでソフトを動かす為の基盤で、一時的に記録はするけれども、データを
保持する為の物とは違います。
営業トークで言いますと、
『ここに1つの作業台があります。その作業台に物(アプリケーションソフト)を置きます。』
『1つだけなら、問題なく置けますよね?』、『けれども、2つ・3つ・4つと置いていくとどうなりますか?』
『置けなくなりますよね』、『置けなかったら、一旦どけて、何とか置けるようにしますよね』
『そうすると、それだけでも時間が掛かりますよね?』
『けれども、もう一つ作業台があれば、どけなくとも物が置けますよね』
『つまり、作業台(メモリ)が小さいと作業効率が悪い=遅いとなり、作業台(メモリ)が大きいと
作業効率が良いとなります。』
と、いった感じでメモリの説明をしています。
ハードディスクではどうか?
その場合での営業トーク
『ハードディスクは物に例えると、タンスです。』
『タンス?』とお客さん。
『そうタンスです。服=データです。』、『大きいタンスであれば、季節の服を入れ替えることなく全て入りますよね』、けれども小さいタンスなら直ぐ一杯になるし、季節によって入れ替えないといけないし。となりますよね』
と、ハードディスクの説明をします。
大きいことが良いことでは有りませんが、容量が小さいとハードディスク一杯まで使う事があります。
そうなると、色々不具合も出てきます。
但し、最新の機種で一般的な使い方をされているのであれば、まず一杯になりません。
ですから、①の場合で言うと一杯まで使用していたら、消去するか、テータをDVD又は外付けハードディスクに
移動して、削除して空き容量を増やすことで、不安定は解消されます。
しかしそうでない場合は、他に原因がある場合が多いです。
一番にメモリ不足。
メモリを余裕の量まで増やしてあげる事で、快適に動作することが多いです。
Vistaなら、最低2GB、理想は4GB。
量販店で殆どの方が、購入されているかと思いますが、XPからVistaにモデルチェンジされて直ぐに購入された方の場合が一番悲惨ですが、まずメモリ不足になっております。
搭載メモリの調べ方は、マイコンピュータを右クリックして、プロパティを選択して、表示された中に○○GB RAMとあります。
それとセキュリティ対策ソフトが思う以上にメモリを使います。
バスターやノートンは結構使います。
それといくつか動作不安定になるケースがありました。
Vistaモデルでウィルス○(想像して下さい、安いソフトです)を使用すると、起動時から不安定になりました。
現在は修正パッチが出ているかと思われますが、安心するソフトでかなり不安にあるケースもあるので
充分気をつけて下さい。
不安定になる原因は、色々あるのでやはり診断しないと何ともいえないのが現状です。
この内容で皆さんの参考になればと思います。
前回の投稿にパソコンの事について、ご質問が有りました。
5周年感謝イベントが何とか落ち着きました。
①周りからメモリーを減らせといわれ、USBメモリーに移動させ・・・
②動作が不安定に・・・
①の場合、実際店頭での話しとしてよく有ります。
『動作が遅くなったから、入らないものを捨てた。』
『外付けのハードディスクにデーターを移動した』などなど。
よくある間違いで、パソコンではメモリ=記憶では有りません。
メモリは、ハードでソフトを動かす為の基盤で、一時的に記録はするけれども、データを
保持する為の物とは違います。
営業トークで言いますと、
『ここに1つの作業台があります。その作業台に物(アプリケーションソフト)を置きます。』
『1つだけなら、問題なく置けますよね?』、『けれども、2つ・3つ・4つと置いていくとどうなりますか?』
『置けなくなりますよね』、『置けなかったら、一旦どけて、何とか置けるようにしますよね』
『そうすると、それだけでも時間が掛かりますよね?』
『けれども、もう一つ作業台があれば、どけなくとも物が置けますよね』
『つまり、作業台(メモリ)が小さいと作業効率が悪い=遅いとなり、作業台(メモリ)が大きいと
作業効率が良いとなります。』
と、いった感じでメモリの説明をしています。
ハードディスクではどうか?
その場合での営業トーク
『ハードディスクは物に例えると、タンスです。』
『タンス?』とお客さん。
『そうタンスです。服=データです。』、『大きいタンスであれば、季節の服を入れ替えることなく全て入りますよね』、けれども小さいタンスなら直ぐ一杯になるし、季節によって入れ替えないといけないし。となりますよね』
と、ハードディスクの説明をします。
大きいことが良いことでは有りませんが、容量が小さいとハードディスク一杯まで使う事があります。
そうなると、色々不具合も出てきます。
但し、最新の機種で一般的な使い方をされているのであれば、まず一杯になりません。
ですから、①の場合で言うと一杯まで使用していたら、消去するか、テータをDVD又は外付けハードディスクに
移動して、削除して空き容量を増やすことで、不安定は解消されます。
しかしそうでない場合は、他に原因がある場合が多いです。
一番にメモリ不足。
メモリを余裕の量まで増やしてあげる事で、快適に動作することが多いです。
Vistaなら、最低2GB、理想は4GB。
量販店で殆どの方が、購入されているかと思いますが、XPからVistaにモデルチェンジされて直ぐに購入された方の場合が一番悲惨ですが、まずメモリ不足になっております。
搭載メモリの調べ方は、マイコンピュータを右クリックして、プロパティを選択して、表示された中に○○GB RAMとあります。
それとセキュリティ対策ソフトが思う以上にメモリを使います。
バスターやノートンは結構使います。
それといくつか動作不安定になるケースがありました。
Vistaモデルでウィルス○(想像して下さい、安いソフトです)を使用すると、起動時から不安定になりました。
現在は修正パッチが出ているかと思われますが、安心するソフトでかなり不安にあるケースもあるので
充分気をつけて下さい。
不安定になる原因は、色々あるのでやはり診断しないと何ともいえないのが現状です。
この内容で皆さんの参考になればと思います。
タグ :パソコン