レイクスターズ②
2010年04月06日
こんばんは。ピーシーフィットの福井です。
4月3日(土)に野洲市総合体育館で行われた、bjリーグ レイクスターズVS琉球戦
そのエキシビジョンマッチで娘(次女)の入っているスポ少チームと同じ野洲のチームが対戦しました。
結果は残念ながら、負けました。
しかし、男子は背番号4の活躍でいい試合運びを見せながら、完勝!!
男女とも、選手以上に熱くなり、1ゴールごとに黄色い声に、ため息。
しかし、子供達の一生懸命な姿は、良いもので、ひやひやしながらも楽しめた試合でした。
続いて、レイクスVS琉球。
こちらは、さすがプロ!!といったプレーも見られ、ブースターみんなが一体となって
応援!!
特にダンクが決まった時など、大歓声!!
これもホントに楽しめました。しかもレイクスの勝利!!

これでレイクスの試合は4試合目ですが、全て勝利しています。
つまり、勝った時しか見ていません。
もしかして、勝利の女神いぇ勝利のおっさんかもしれません!
次の試合も勝ったそうで、家族みんなで盛り上がった週末でした。
最後に、レイクスの皆さんと一緒に集合写真の撮影が有りました。
多分貰えないので、必死に前に行き、撮影。

あまり、綺麗には撮れませんでしたが、選手と一緒に並んでいる。
これだけでも、充分思い出になるかな。
野洲での試合は今シーズンは多分最後だったと思います。
来シーズンもこんな機会があれば、親子共々うれしなぁ~と家族での大きな話題です。
4月3日(土)に野洲市総合体育館で行われた、bjリーグ レイクスターズVS琉球戦
そのエキシビジョンマッチで娘(次女)の入っているスポ少チームと同じ野洲のチームが対戦しました。
結果は残念ながら、負けました。

しかし、男子は背番号4の活躍でいい試合運びを見せながら、完勝!!
男女とも、選手以上に熱くなり、1ゴールごとに黄色い声に、ため息。
しかし、子供達の一生懸命な姿は、良いもので、ひやひやしながらも楽しめた試合でした。
続いて、レイクスVS琉球。
こちらは、さすがプロ!!といったプレーも見られ、ブースターみんなが一体となって
応援!!
特にダンクが決まった時など、大歓声!!
これもホントに楽しめました。しかもレイクスの勝利!!
これでレイクスの試合は4試合目ですが、全て勝利しています。
つまり、勝った時しか見ていません。
もしかして、勝利の女神いぇ勝利のおっさんかもしれません!
次の試合も勝ったそうで、家族みんなで盛り上がった週末でした。
最後に、レイクスの皆さんと一緒に集合写真の撮影が有りました。
多分貰えないので、必死に前に行き、撮影。

あまり、綺麗には撮れませんでしたが、選手と一緒に並んでいる。
これだけでも、充分思い出になるかな。
野洲での試合は今シーズンは多分最後だったと思います。
来シーズンもこんな機会があれば、親子共々うれしなぁ~と家族での大きな話題です。
レイクスターズ
2010年04月03日
おはようございます。ピーシーフィットの福井です。
今日は、レイクスターズの試合が、野洲総合体育館で行われます。

上のポスターは、店内に貼ってあります。
その試合の前に、前座試合(エキシビジョンマッチ)があり、私の娘が入っているスポ少チームが、
同じ野洲のチームと対戦します。

開幕戦にも同じく、エキシビジョンマッチに参加させて頂きました。

その試合では、普段勝った事が無いチームが、勝利しました。
数年見る事が無かった(私自身初めて見ました) 初勝利!!
みんなやれば出来るやん!!
そして、今日。
昨年度は新型インフルエンザで、試合数が少なかったという事で、卒団生が中心のメンバーでの試合らしいので、うちの娘の出番があるかどうかは分りませんが、
それでも何年も見てきた子供達が、一生懸命戦います。
そのシーンを今回も卒団生の保護者さんからVTRの撮影を頼まれました。
責任重大です。
けれども、ホント楽しみです。まるで子供の頃にあった、祭りの前のワクワク感があります。
勿論、その後のレイクスの試合も観戦し、応援します。
さぁーいざ出陣!!(ちょっと違うか)
皆さんも是非、応援宜しくお願い致します。
今日は、レイクスターズの試合が、野洲総合体育館で行われます。

上のポスターは、店内に貼ってあります。
その試合の前に、前座試合(エキシビジョンマッチ)があり、私の娘が入っているスポ少チームが、
同じ野洲のチームと対戦します。

開幕戦にも同じく、エキシビジョンマッチに参加させて頂きました。

その試合では、普段勝った事が無いチームが、勝利しました。
数年見る事が無かった(私自身初めて見ました) 初勝利!!
みんなやれば出来るやん!!
そして、今日。
昨年度は新型インフルエンザで、試合数が少なかったという事で、卒団生が中心のメンバーでの試合らしいので、うちの娘の出番があるかどうかは分りませんが、
それでも何年も見てきた子供達が、一生懸命戦います。
そのシーンを今回も卒団生の保護者さんからVTRの撮影を頼まれました。
責任重大です。
けれども、ホント楽しみです。まるで子供の頃にあった、祭りの前のワクワク感があります。
勿論、その後のレイクスの試合も観戦し、応援します。
さぁーいざ出陣!!(ちょっと違うか)
皆さんも是非、応援宜しくお願い致します。
ミニバスの練習
2010年03月01日
こんばんは。ピーシーフィットの福井です。
昨日の日曜日、またまた、下の娘と家内と3人でバスケの練習。

休みの日に時間があれば、運動不足解消のため一緒に練習をしていますが、
なんせ、週一回するかしないかなので、練習するたび筋肉痛!!
今朝も起きれば、筋肉痛
昨日も3時間みっちりしたのですが、後半娘と1対1をするのですが、始めはいい勝負をしてくのですが、
途中から、こちらの体力不足が・・・
結局バテて、負け。
まぁ、それでもうまくなってくれたらなぁ!と思いつつ悔しいともおもってしまう自分がいる。
仕方が無い、もっと練習しよ!
昨日の日曜日、またまた、下の娘と家内と3人でバスケの練習。

休みの日に時間があれば、運動不足解消のため一緒に練習をしていますが、
なんせ、週一回するかしないかなので、練習するたび筋肉痛!!

今朝も起きれば、筋肉痛

昨日も3時間みっちりしたのですが、後半娘と1対1をするのですが、始めはいい勝負をしてくのですが、
途中から、こちらの体力不足が・・・
結局バテて、負け。
まぁ、それでもうまくなってくれたらなぁ!と思いつつ悔しいともおもってしまう自分がいる。
仕方が無い、もっと練習しよ!

タグ :バスケット